アクセサリーが好きです。
見てるだけでも楽しいので、ゾゾタウンでアクセサリーをひたすら見たり、いろんなブログで人のアクセサリーを見たりしてます。
私が普段必ずつけるのは、結婚指輪とピアス。
仕事に毎日つけていっています。
この画像の左端と右端がそれです。
ピアスはk18の地金に、小さなダイヤがひとつ、4つ爪で留めてあります。
ダイヤはローズカットで、ふつうのダイヤよりもみずみずしく光る感じが好き。
控えめで、でもしっかり光る。
私は耳たぶが小さくて薄いので、大きいダイヤが似合わないんです。なのでかなり小さなサイズのダイヤです。
ぶら下がるタイプのピアスより、こういう小さなさりげない一粒ピアスが好き。
というのも、大学生のとき、同じ部活に清楚な感じのかわいらしい女の先輩がいました。
どちらかというと素朴な感じで、ピアスとかしてなさそうな雰囲気の先輩。
その先輩の耳に、小さな青のピアスが一粒ずつついてるのが、なんともいえず素敵で。
目が釘付けになりました。
小さくてさりげないのに、
というか小さくてさりげないからこそ、
妙にそこに目がいくんですよね。
すごく印象的でした。
うちは母(62歳)がおしゃれな母で、昔からピアスをしていて、
あまりピアスに抵抗がなかったわたし。
高校の卒業式、翌日にすぐ、ピアスを開けました。
市販のピアッサーを買ってきて、父にばちん!とやってもらったなぁ。笑
大学生のころは雑貨屋で買った安いピアスを楽しんだり、
20代のころは楽天市場で買ったやけにやっすい(笑)ダイヤのピアスを着けていました。
ぜんぜん輝かなくて、愛着がもてなくて、すぐなくしてしまった。
2年前にいまのピアスを買ってからは、すごく気に入って毎日毎日つけています。
人に見せるためにつけているものではないし、
かといって指輪みたいに、自分で見えるわけでもない。
でも、着けているだけで気分があがる、シアワセな気持ちになれる。
そんなアクセサリーです。
つけっぱなしにするのはニガテなので、
帰宅したらすぐ外しています。ピアスも指輪も、すぐ外す。
で、また翌日出かけるときに着ける。
そんな感じです。
最近はネックレスが欲しくて、長いこと探し中です。
k18の、さりげないネックレスが欲しいなぁ〜〜。また探すのが楽しいのよね。